30歳からWebエンジニア転職を目指す

事務職に見切りをつけ、Webエンジニアに転身するために勉強する男の記録

オブジェクト指向とCodeIgniter

こんにちは。しゅーのーです。

今日もなかなかに苦戦しましたが、前に進んだ感じはありました。

参考書はこちら。

Webサイト制作者のための PHP入門講座

Webサイト制作者のための PHP入門講座

 

 

オブジェクト指向は「なんとなく」

昨日までで、アンケートフォームとコンタクトフォームが作れるようになったので、phpでの基本的な内容は1周したのかと思います(多分)。

今日は「オブジェクト指向」というものを学びました。

 

読んだ感じや、コードを打った感じで、今の感触としては「ユーザー定義関数のでっかい版」という認識なんですが、それで大体合ってるんでしょうか。

オブジェクトの中にはプロパティと言う、今まで変数と呼んでいたものと、メソッドと言う、今まで関数と呼んでいたものを「えいや」って突っ込んでいるようなイメージでした。

引数でデータを渡してやれば、定義したクラスにしたがって、いっぱいオブジェクトを生成してくれるっていう便利なもの、みたいです。

 

まだプロパティのアクセス権や、継承といったものまで行き着いていないのですが、今のところ順調にきているように思います。

今日はエラーとか吐かれてないですしね。書いたコードが少ないってのもあると思いますが。

 

フレームワークで便利に使おう?

オブジェクト指向を学ぶと、フレームワークというものが使えるようになるという話でした。

いや、フレームワークを使えと言った方が正しいのかもしれません。

そっちのほうが初心者は安全にWebアプリを作れるようになるそうです。

 

使うフレームワークは「CodeIgniter」です。

参考書では「これが一番簡単で分かりやすいから」ということで、入門的な意味合いでこれを使って勉強していくみたいでした。

 

バージョンが違うといろいろ違う

ただ、ちょっと問題があったのが、参考書の出版年が古くなっていたため、CodeIgniterのバージョンがどんどん進んでいて、phpのバージョンに追いついていないことがわかりました。

おかげでちょこちょこエラーを吐いてくれています。

 

一度、参考書の示していたバージョンのCodeIgniterを入れてみたのですが、それはそれでphp側で処理できないものがあったりして、ちょっと厄介です。

これについては自分でCodeIgniterのドキュメントを読んでみるしかなさそうですね。

幸い、ネット環境があればドキュメントは読めるので、仕事の休憩時間で読めそうです。

明日は細切れになりますが1時間くらい勉強の時間が取れるのではないかと思っています。

 

今回のフレームワークの基本的なところを押さえれば、次はWebアプリっぽいものができるみたいです。

なるべく早くそこまで行き着きたいものです。

CodeIgniterの仕様、あんまり変わっていませんよーに。

 

今日はここまで。ではー。