30歳からWebエンジニア転職を目指す

事務職に見切りをつけ、Webエンジニアに転身するために勉強する男の記録

アンケートフォームが完成しました!

こんにちは。しゅーのーです。

今日は参考書に載っているアンケートフォームを完成させました。

Webサイト制作者のための PHP入門講座

Webサイト制作者のための PHP入門講座

 

 今日の収穫

昨日まででユーザーが入力した値を取得する部分ができていました。

今日はその値をファイルに保存するための処理をコードで書いていました。

 

アンケート結果の記録までのみちのり

アンケート結果をファイルに記録するまでの道が、結構長かったように思います。

 

  • まずは保存するファイルの位置を選択します(今回はtxt形式で保存)。
  • 次にファイルが存在するかのチェックを行い、エラーがあれば警告を出します。
  • ファイルが同時に操作されると破損する恐れがあるので、それを回避します。
  • ファイルの要素を1行ずつ取り出して、配列にしまっていきます。
  • 入力されたデータを配列に加算していきます。

今文章にすると、「あれ?これだけ?」って感じなんですが、実際にコードにしていくと結構長く感じました。

今回のコードは関数の学習がメインだったようです。

fopen()、flock()、feof()については、これからも使いそうなのでphpのマニュアルを見ながら感覚を確かめていました。

 

マニュアルが難しい

参考書には「関数は覚える必要はなく、その時々でマニュアルを見ましょう」のようなことが書いてあるのですが、このマニュアルが難しいです。

文章的にもそうなんですが、カタカナが異常に多くて分かりづらい。

これはIT関係なので仕方のないことなのかもしれません。

まぁ、結局は慣れなような気がしますが。

 

今回feof()関数が何者なのか調べるため、マニュアルを見ていました。

そのほかのfopenは「あぁ、ファイルを開けるんだな(ファイルオープン?)」とか、flock ()関数は「ファイルをロックするんだな」って分かるんですけど、feof()関数は意味不明でした。

マニュアル曰く「ファイルポインタがファイル終端に達しているかどうか調べる」とのことなので、もしかしたら「エンド・オブ・ファイル」のことなのかもしれません。

違うかもしれませんが、そんな感じで捉えておけば今後でてきた時でも大丈夫でしょうきっと。

 

次はコンタクトフォーム

次回からコンタクトフォームを作ることになります。

一回読んでおいてるので少しは覚えてるかなとも思いましたが、もう半分くらい忘れています。

読みながら思い出せればいいなと思ってます。

 

今日はここまで。ではー。